お知らせ・活動報告 · 2025/09/14
高齢化と労働力人口が減少する社会において、介護の仕事は、人の命や健康に深くかかわる必要不可欠な、貴重な仕事です。 負担が大きな仕事にもかかわらず、全産業平均より8.3万円も賃金が低く、人手不足が深刻です。 まず国がお金を出して、介護で働きたいと思う人を増やさないといけません。 これは緊急事態です。一緒に声を上げましょう!...
国会報告 · 2024/01/29
こんにちは、大石あきこです。 質問主意書を知っていますか?国会の会期中、国政全般について、議員が文書で出せる質問です。 政府からは塩回答が多いものの、現時点での政府見解を何らか公文書として残したいときに私は利用しています。 質問主意書の内容は、衆議院HPで公開されていますが、質問と答弁が別ページになっていて読みにくいので、...
国会報告 · 2023/08/21
8月7日に、厚生労働省との交渉を行いました。厚労省の2018年の介護報酬Q&Aが、法人が賃金を上げない言い訳に使われており、抜本的な報酬改定や、Q&A改定などを求めました。 この交渉をした経緯 ・大石事務所で、介護現場の実態についてアンケートを集めました ・現場の事例をもとに、6月に国会で「介護職員処遇改善加算に関する質問主意書」を出しました。...