「コロナ倒産失業と闘う前夜祭」大石&サポーターの集い 開催決定!
ビッグゲストとして、俳優のラサール石井さんが会場にお越しくださいます!
テレビ業界の中でモノをいう姿勢を崩さない秘訣などについて伺います。さらに立命館大学経済学部教授・松尾匡さんをZoomでお招きし、菅政権の危険な「中小企業淘汰(とうた)路線」や、「日本で積極財政は可能か」など伺います。
さらにさらにシークレットゲストと交渉中。ここでしか聞けないトークがきっと飛び出します。ご期待ください。
また、大石あきこの来年からの活動を語ります。生きててよかったと思える社会をどう具体化するかビジョンを示します。
残念ながら、コロナ感染拡大をうけて、Web参加のみのご案内になりますが、ご支援いただける方はぜひぜひチケットの購入をお願いします。購入は上の画像をクリックするか、こちらから
その他の大石あきこイベントについては、以下でご案内と申し込みを受け付けています。
【イベント申し込みフォーム】
イベント案内(①~⑤)の下にある申し込みフォームから、参加ご希望のイベント、お名前、住所、メールアドレス、電話番号を入力してください。詳しい参加方法を返信します。
①12月4日(金)18~20時
大阪のリアルな介護崩壊シナリオを回避するには?介護報酬は大幅「プラス改定」しかあり得ない!みなさんの声を聞き、国につなぎます。
大阪介護支援専門員協会 東淀川支部長・村瀬崇人と、大石あきこの共催によるインターネットZoomを利用した無料セミナーです。ぜひご参加ください。
話し手:村瀬崇人、大石あきこ
ゲスト:真辺明彦さん ほか
無料 来場 Zoom参加
②12月15日(火)大石あきこ事務所
③12月16日(水)此花区民ホール(此花区民一休ホール)第5会議室
住所:此花区四貫島1-1-18
アクセス:https://www.osakacommunity.jp/konohana/access.html
④12月17日(木)東淀川区民会館 会議室2
住所:東淀川区東淡路1-4-53
アクセス:http://www.kyoiku-shinko.jp/higashiyodogawa/access/
⑤12月18日(金)西淀川区民ホール(西淀川マルモット区民ホール) 第4会議室
住所:西淀川区御幣島3-13-3
アクセス:http://nishiyodogawa.net/hall/access.html
いずれも13時半~15時半から。
カジノ・万博ってどうなん?防災大丈夫?なども交えてお話します。
申し込み入力フォーム
上の「プライバシーポリシーが適用されます」にチェックを入れて送信ボタンを押してください。