![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=418x10000:format=jpg/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i6116f34309f32d9f/version/1571663583/image.jpg)
こんにちは。大石あきこです。
(*^^*)
この写真の撮影ネタは、記事の最後に。
私は、去年から、介護の政策研究などをおこなう「音(おと)くらしデザイン研究所」の代表をやっているんですけど、このたび、研究所内に「所得倍増プロジェクト@大阪」を設けました。
昭和感のあるこのネーミング・・・いいでしょ?
なぜ「所得倍増」かというと、今ほとんどの人の所得(お給料、収入)が少なすぎるからです。
一生懸命働いても全然くらしが楽にならない、時間とお金に余裕がなさすぎる。
そして、そのしわ寄せは、子どもたちやお年寄り、女性、立場の弱い人に行ってしまいます。
また、所得が少ない結果として、日本社会全体での購買力が低くなって、不景気(デフレ)にもなっています。
こんな悪循環を逆回転させるには、思い切り景気よく!所得倍増しかありません!
所得倍増 一択!
まずは、一番人手不足が深刻な分野、介護の所得倍増を目指します。
本日から、大阪市淀川区内で「介護・福祉総がかり行動」のイベント案内を配布。
雨降る前に、今日の目標エリアを何とか配布することができました(^^)
介護事業所の方々って、本当にご多忙なのに、神対応の方が多くて恐縮です。
以下、イベント(会合)のご紹介をしますね。
私が参加する「介護・福祉総がかり行動」という、介護事業者や労働組合が力をあわせる全国組織があります。
そこでは、
①ケアプラン有料化や要介護1・2の給付外しなどの改悪に反対、
②介護職員の一律大幅賃上げ、
を求めて、大阪府・大阪市と交渉中です。
来月11月には国(厚生労働省)との交渉も予定しています!
①②を実現するためのノウハウ学習と意見交換に、下記の2つの会合を行います。無料です。
ぜひご参加ください。
会合1)「みんな集まろう!私たちの“介護”を守るために!」大集会
と き:2019年11月9日(土) 13:30~16:30
ところ:エルおおさか(南館1023号室)
講 演:三好春樹さん(著書『完全図解新しい介護』など)
会合2)「8万円賃上げ」どうすればできるのか?!これでわかる!「特定処遇改善加算」学習会
と き:2019年11月22日(金) 18:30~20:30
ところ:エルおおさか(南館734号室)
報 告:大阪社会保障推進協議会のかた、大阪府にお勤めのかた
いずれの講師も介護業界では有名なかたで、
11月4日の、三好春樹さんは「生活リハビリ講座」で受講者殺到した腕の持ち主。
11月22日の「8万円賃上げ」は日下部雅喜さん、介護行政のプロ中のプロにして「介護保険は詐欺」と住民目線で裁判までやったかた。賃上げ勝ち取るまで国にモノを申してくれます!(私も一緒に言います!)
以下が会合のチラシです。
![11月9日 三好春樹さん講演チラシおもて](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i53a1d29f2be8e83f/version/1571665686/11%E6%9C%889%E6%97%A5-%E4%B8%89%E5%A5%BD%E6%98%A5%E6%A8%B9%E3%81%95%E3%82%93%E8%AC%9B%E6%BC%94%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A6.jpg)
![11月9日 三好春樹さん講演チラシうら](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s4c9902b6e8dd387e/image/id552b3e50acca6c3/version/1571665717/11%E6%9C%889%E6%97%A5-%E4%B8%89%E5%A5%BD%E6%98%A5%E6%A8%B9%E3%81%95%E3%82%93%E8%AC%9B%E6%BC%94%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%81%86%E3%82%89.jpg)
![11月22日 日下部雅喜さんなど講演チラシ](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s4c9902b6e8dd387e/image/ic7d7814617e7e8fd/version/1571665765/11%E6%9C%8822%E6%97%A5-%E6%97%A5%E4%B8%8B%E9%83%A8%E9%9B%85%E5%96%9C%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A9%E8%AC%9B%E6%BC%94%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg)
最後にネタというか、今日の日記のようなものですが。
今日は淀川区民のボランティアしてくれた人と自転車で回って、ナビやら写真やら、こき使ってしまいました。
「ちょっと、案内を持って、入って出てくるところまで撮ってくださーい」
「わかりました。」
![いってきまーす](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=466x10000:format=jpg/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i4bc10e2aded670db/version/1571666195/%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%83%BC%E3%81%99.jpg)
![すみませーん](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=467x10000:format=jpg/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i5d70b46630556d62/version/1571666187/%E3%81%99%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%83%BC%E3%82%93.jpg)
![・・・チラッ(撮ってるか?)](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=470x10000:format=jpg/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i82b5da506f63a0f2/version/1571666177/%E3%83%81%E3%83%A9%E3%83%83-%E6%92%AE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8B.jpg)
![ズン](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=469x10000:format=jpg/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i46b2c6b589b0631d/version/1571666257/%E3%82%BA%E3%83%B3.jpg)
![ズン(満足...)](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=473x10000:format=jpg/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i94e7e466dc8241ae/version/1571666325/%E3%82%BA%E3%83%B3-%E6%BA%80%E8%B6%B3.jpg)
「自転車乗ってるところも、「無所属」のプレート含めて写してほしいんだな。」
「わかりました。」
![無所属プレートが映ってます!](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=418x10000:format=jpg/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i9f6853004fd2da99/version/1571666644/%E7%84%A1%E6%89%80%E5%B1%9E%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E6%98%A0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99.jpg)
![「と、撮った?(必死)」「撮りましたよ」](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=426x10000:format=jpg/path/s4c9902b6e8dd387e/image/i6b7d826656d404f3/version/1571666606/%E3%81%A8-%E6%92%AE%E3%81%A3%E3%81%9F-%E5%BF%85%E6%AD%BB-%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%88.jpg)
私は達成感すごいんですけど。
ボランティアしてくれたSさん、次もまた一緒に回ってくれるかな・・・笑
活動継続のため、大石あきことともに歩み、力を与えてくださいませんか。
大石あきこと歩む会への入会(無料。寄付は歓迎。)お待ちしています。こちらのリンクから、ネットで入会していただけます。
https://www.oishiakiko.net/ayumukai/
寄付をスマホ決済(LINE Pay、または、note)でも出来るようになりました。